西予市明浜町」タグアーカイブ

ユートピア

「どこにもない場所=理想郷」
 

というのはフーリエやブルーノ・タウトらの建築を指すときによく使われるが、
 
固定化したしたイメージを持つからこそ、
そういうくくりにしてしまうことで、
個々の特徴がかえって見えづらくなっている。
 
 

理想の社会を描くことは
建築家の仕事であり本能でもあると思うけど、
ユートピアは与えられるものではなくて、
ふとしたときにささやかに感じては消えてゆく、瞬きのような自覚だと思う。
 
そんなフワフワしたまま設計を始めるべきか否か。
 
自分はいまこの計画に自由に関わっていると思えることや、
制限とすら思っていなかった制限にある日気がついて、
そこから解放されてゆく喜びを感じることが出来ることを期待するしかない。

変わること、変わらないこと

緩やかに解体しつつあるとある西の果ての家
 

c0151418_10211239
岡山市内で再生されている家

 
c0151418_10231768
さぬき市で再生されている家
その横にはこれから工場が造られていく。

 
 
人は誰でも緩やかに変わりつつある。
自分を時に意識しつつ
変わらなければ、と思いつつ、
なかなか変われなくて悩みつつ生きている。
 
「変わらないこと」の大切さがある一方で、
「変わること」も大切だと思う。
 
どこで変わるきっかけを見つけるか。
 
どこで「死」と「生」のきっかけに出会えるか。
 
家を再生したり、新しい場所に移り住むのも、
新しい「死」と「生」を迎えるということと、
どこか繋がっているような気がする。

ワープする異空間

↑ 西予市明浜町。
 岡山から4時間弱。
 この風景を見ると癒される。
 
 
私はとりあえず岡山県の住人である。
 
実家は広島だけど
もうすでに人生の半分は岡山に住んでいる。
 
いっぽう仕事の方は、
おかげさまで
中四国のあちらこちらで
仕事をさせていただいている。
 
わが赴くところと言えば、
岡山はもちろんのこと、
山陰だったり
高知や高松、徳島や西予を
ウロウロしている。
 
異空間をワープする超人のようであろうが、
辺境の地に立つたびに、
異空間をワープした感じというよりは
共鳴するものを感じている。
 
「そんなことはあるはずがない!」
 
人はきっとこう叫ぶに決まっている。
 
でも少しも慌てる様子もなく
内心ではこのヤローと思いつつ、
しかしいっさい表情に表さず、
わが思うところを
展開し伝えていこうと思う。
 
1106-菩提寺
↑ 四万十市の庫裏の解体が始まった。

スーパーインポーズ

↑ 新たな計画地
 
 
風景の話といえば
いつのころからか、
寝入りばなに
度々現れる形象がある。
 
夢のようにあやふやではなく、
さりとて現実のように定かでもない
半覚半醒の中にある。
 
 
愛媛で計画している
住宅を始めとする
いくつかの計画が
そんな中を浮遊しながら
動いているが、
 
とある計画地は
自然と人工の構図を、
スーパーインポーズさせ、
 
さながら神話的風景を
生み出したようだった。
 
 
0710-大洲の家模型
↑ 「大洲の家」