月別アーカイブ: 2016年10月

小さな町の小さな山のふもとの小さな公園のそばに建つ大きな遊具のような洞穴

 
先日のオープンハウスでの沢山のご来場、
そして貴重な時間をつくっていただいた
クライアントのTさん、
ありがとうございました。
 
また遅くまで作業してくれた工務店のTさん、
お疲れさまでした。
 
1023-oh02
1023-oh05
 
 
この世の中には異人とも呼ぶべき人が確かにいる。
この家のクライアントもその一人である。
もちろん工務店のTさんもその中に入る一人かもしれない。
 
この建築はその人物たちの異人ぶりを
そのまま形にしたとも言える。
 
 
 
その人物、その形、その生活を主体として考えるならば、
家はかくのごとくすでに解体している。
 
自らの思考の中で。
 
住むことを主体とするならば、
住む場所は当たり前である必要はない。
 
〇LDKでもなく、〇帖とかいう部屋もなく、
収納部屋もなくても一向に差し支えないのである。
 
本人の意識のコントロール、
自由さ加減だけが問題であり、
実はそれが障害であり、壁である。
 
クライアントはその意識を
巧みにコントロールしているように見える。
 
そしてその意識をどう形にするのか託された。
 
 
敷地の広さは20坪。
コンパクトであればあるほど
人の行動や身体感覚への眼差しが如実に表れてくるので
設計は簡単ではなかった。
 
そしてその難しさを克服して出来たこの小さな家は、
どこか人間という動物の「巣」を
現代的に表出させたような雰囲気を持たせることを可能にし、
クライアントの意識を形にすることが出来たと思う。
 
1023-oh04
1023-oh10

オープンハウス初日を終えて

 
見る、聞く、触る、味わう、嗅ぐという
人間が持って生まれてきた
感覚だけではなく、
書く、喋る、笑う、編む、などなど
いっそうのびのびと
働かせられるような環境を、
そして人々の心身が
のびやかに活動するような
環境が出来たんじゃないかと思います。
 
1022-%e8%8d%89%e5%b1%8b%e6%a0%b902

「草屋根の家」オープンハウス

 
この家の屋上は
持ち上げられた地面である。
 
そこには草木が生え、
鳥が集まり、
人々が集まるだろう。
 
そこには地上の生活と
空中の生活の両方がある。
 
空気を含み、
光を吸い込み、
音を閉じ込め、
人や物を抱擁する。
 
 
身の回りの埃、
足元の野芝、
地軸。
 
上を向けば星。
 
春夏秋冬、
朝昼夜、
時々刻々
二度と同じことはない。
 
 
22日23日、
興味のある方は是非!