月別アーカイブ: 2016年2月

自然と建築の間で

 
 
計画地の周囲は豊かな自然が残されていて、
敷地の奥に計画された隠れ家のようなこの家は
広い敷地を生かし
一部の部屋を除いては
そのほとんどを平屋に抑えた形になっている。
 
夏の暑さと激しい雨に対しては深い庇を覆った。
 
つまり強い日差しを遮り、
雨から守る葉っぱの骨格から出来たような屋根の構造が
居場所を作ってくれた。
 
日差しが作った外部であり、
雨の作った内部である。
 
庇の奥行は外部と内部の関係を豊かな環境にし、
環境と家人の居場所を結ぶきっかけになるだろう。
 
 
 
高知県四万十市で設計監理を進めてまいりました
「安並の家」が竣工しました。
クライアントのご厚意によりオープンハウスを行います。

舞台は南の島へ

家具を確認するため
さぬき市にある二宮くんの家具工場へ向かった。
 
おにぎり型というか豆型というか
図面では表現しきれない形を口で説明する。
 
それが家具職人にとって良いのか悪いのかはわからない。
 
図面を見てその通りにつくるより
その方がきっと血が通ったシロモノになるに違いない。
 
 
19Φの鉄の棒を一筆で描いたようなキャシャな脚は
歪な形をした天板を支えることとなる。
 
クライアントのご厚意で来月行われる予定の
安並の家のオープンハウスには
この家具も見れるかも、、、
 
 
予約制なのでご興味のある方はご連絡ください。
連絡先は
 
info@k-tenk.com
 
です。
 
 
中村の大自然な山のふもとの広大な敷地から
いきなり驚くほどの唐突さで
舞台を南の島に移さなくてはならない。
 
0207-ts